分からなければ「電鉄倶楽部」を見よ!あなたの知りたい事がここにあります。

もうどうにも止まらない。すべてのジャンルをすばらしい写真で飾る!

事実とはなにかをストイックに掘り下げる。

重装備を背に 俯瞰を極めるモノトーンの職人

アーティスティックな視線で捉えた世界が展開する!

知られざる情景を撮り続ける人達の記録

« 『中国けむり紀行』③ | トップページ | 『中国けむり紀行』⑤ »

2010年11月23日 (火)

『中国けむり紀行』④

駅に着いたらすぐ整備だ。

20101123_1

このC2と呼ばれる形式も

以前は中国各地を走っていたとの事だが

今はめっきり減っていて見つけるのも難しい。

壊れたら最後、なんてならない様に祈りながら

作業を見つめる。

20101123_2

あたりは熱気に包まれていて、

上半身裸で整備にあたる。

機関車からはもうもうと蒸気が上がり、

とても機械とは思えない雰囲気を醸し出している。

20101123_3

キャブの中はさらに地獄のような熱気だ。

水をがぶ飲みしても

普通の人には中にいる事もできないだろう。

20101123_4

整備が終わると

パシュ、パシュと音を出しながら出発して行った。

« 『中国けむり紀行』③ | トップページ | 『中国けむり紀行』⑤ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『中国けむり紀行』④:

« 『中国けむり紀行』③ | トップページ | 『中国けむり紀行』⑤ »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ